整えるということ | 東京お店番日記 | 東京でダイビングライセンスを取得するなら ザ ダイブファクトリー東京店 ブログ

2025-08-10
高橋 彩乃

整えるということ

こんにちは!丸の内OLのあやのです(^_-)-☆


私はずっと小さいころから父親に少林寺拳法の教えを叩き込まれていたのですが、それが


己こそ己の寄る辺。己をおきて誰に寄る辺ぞ。

よく整えし己こそ、誠得難き寄る辺なり。


という言葉です。


整えることの大切さを感じたのはつい最近のこと。


忙しさにかまけて、家の中がぐちゃぐちゃなのです。

特に机の上!


机の上は頭の中を表すといいますが、まさにその通り!


昨日の夜、一心不乱に机の上をキレイにしたら心がすっきり☆


掃除や整理整頓の大切さを実感しました。


よく整える。


お部屋も、心も体も整えることが大切だと実感した8月の出来事でした。


そう、だから東京店もちょっとずつあやの流れで整理整頓を試みました。

まずはカウンターの上!


ちょっとすっきり。


継続していきまーす( *´艸`)


あやのでした(^_-)-☆